- スプーン(3W)の打ち方
- グリーンまで残り220ヤード。スプーン(3W)でグリーンオンできるとゴルフが非常に楽になります。でもそうはいかないのがゴルフ初心者の悩むところ。スリーウッドは距離を出すためのフェアウェイウッド。打ち方もアイアンと違ってダウンブローに打ち込んでいくクラブではありません。なのにセットアップの時にボールが内側(右足より)に入っているケースが多いようです。これだとボールをロフト通りに上げることができません・・・(続く)

- フェアウェイバンカーの打ち方
- ドライバーでナイスショットしても、フェアウェイバンカーに入ったらガッカリしますよね。バンカーに入らないように、ティーショットを打たないといけないのですか、どうしても入ってしまうことはあります。フェアウェイバンカーに入ったときあなたはどうしていますか?バンカーから出すだけのショットとしていませんか?それではスコアはよくなりません。 タイガーウッズのようにスーパーショットを打てとは言いませんが、アイア・・・(続く)
- フェアウェイウッドの打ち方
- フェアウェイウッドは実はやさしいゴルフクラブなのです。フェアウェイウッドがなぜやさしいかというと、ソールの幅が広いからダフってもクラブが芝に刺さらない。ドライバーに比べてロフトがあり、シャフトも短いのでスイングしやすくボールを上げやすくなっているからです。でもフェアウェイウッドが苦手な人も多いのも現実。 ではどうしてフェアウェイウッドが苦手なのかその理由は・・・ボールを飛ばそうとするからです。ゴル・・・(続く)